サイトアイコン 株式会社青木電氣

ブレーカーを増設するときに知っておきたい電気工事について解説

 

ブレーカーの増設は

電化製品を使っているときや、電子機器を増やしたときに、ブレーカーが落ちる経験をしたことはありませんか?

 

最近では、家で過ごす時間が長くなったせいで、電化製品や電子機器が以前より増えた家庭も多く、ブレーカーが落ちる経験をする人は少なくありません。

 

ブレーカーが落ちてしまうと、どうしても不便を感じます。しかし、ブレーカーを増設する電気工事をすれば、ブレーカーが落ちる心配がなくなります。

 

ただし、電気工事には専門の資格が必要で、知識がないとブレーカーの増設が可能であるか判断がつかない場合もあります。

 

そこで今回は、ブレーカーの増設をするときに知っておきたいことをわかりやすく解説します。

 

ブレーカーは

そもそもブレーカーとはどのようなものなのでしょうか。

 

ブレーカーは分電盤とも呼ばれ、電線から住宅に引いた電気を各部屋に送る役割をしています。また、電気の使い方に応じた分岐を行うために設置されている設備です。

 

家電製品や電子機器を新しく設置するときや、住宅内で電気を使う量が増えるときには、ブレーカーを増設するための電気工事が必要なのです。

 

種類がある

一言にブレーカーと言っても、さまざまな種類があります。

 

電気会社との契約で定めたアンペア数を流すブレーカーは、アンペアブレーカーといい、契約で定めた以上の電気を使用すると、ブレーカーが落ちます。

 

また、漏電ブレーカーは、電気の漏電を防ぐ目的で設置されています。家電製品や電子機器、配線など電気を使っている場所に漏電が起きると、ブレーカーが落ちるように設置されています。

 

ほかにも、ブレーカーからそれぞれの部屋に電気を送るために安全ブレーカーが設置されていることが多いです。

 

それぞれの部屋に配線されているブレーカーで、ブレーカーの増設をするときには、安全ブレーカーを増設することで、増設前より多くの電気を使用できます。

 

増設したいときには

ブレーカーを増設すると、多くのメリットがあると感じる人は多いでしょう。

 

しかし、ブレーカーの増設に必要な電気工事は、ブレーカーを増設したいからといって、誰でもできるわけではありません。

 

電気工事には、専門の国家資格が必要です。電気工事の資格を持たない人が勝手に電気工事を行うと、法律に違反することになり、処罰の対象になります。

 

また、不法に行った電気工事では、漏電や感電の危険が高く、火災の原因になることも少なくありません。そのため、専門の資格を持たない人が電気工事を行うことはやめましょう。

 

ブレーカーを増設したいと思ったときには、専門の業者への依頼が必要です。

 

専門の業者は、ブレーカーや配電盤の容量、さらに配線が引かれている壁の状態などを確認し、安全であればブレーカーを増設するための電気工事を行ってくれます。

 

電力量に注意

ブレーカーを増設するための電気工事を依頼するときは、電気会社と契約している電気量を確認しておく必要があります。

 

ブレーカーには、使える電気量に限りがあります。ブレーカーの容量を超えたものは設置できず、ブレーカーの増設ができない場合もあります。

 

そのため、ブレーカーを増設するための電気工事を依頼するときには、契約内容を確認して、どの程度の電気量の使用が可能であるかを調べておきましょう。

 

ブレーカーに余裕があるときは

現在使っているブレーカーに使用していない安全ブレーカーがあったり、子ブレーカーの増設が可能であったりすれば、ブレーカーの配線をするだけの比較的簡単な電気工事でブレーカーを増設できます。

 

また電気の使用限度やブレーカーに余裕があるときにも、配線をする電気工事でブレーカーを増設できます。

 

ブレーカーに余裕があるのかわからないときには、専門の業者に確認してもらって、電気工事を依頼すると良いでしょう。

 

ブレーカーに余裕がないときは

ブレーカーには、使用していない安全ブレーカーや電気量に余裕がないときもあります。
予備ブレーカーがなく、ブレーカーに余裕がないときには、子ブレーカーを設置し、配線する必要があります。

 

ブレーカーを設置するときには、必ず壁に固定する必要があるため、分電盤を設置する十分なスペースがあるのかを確認するようにしましょう。

 

固定されないままのときや、固定が不安定なまま電気を使ってしまうと、漏電や火災の原因になり、危険です。

 

ブレーカーを交換する方法も

ブレーカーを増設するにあたって、予備ブレーカーを設置するときでも、設置を無限にできるわけではありません。

 

2個程度の予備ブレーカーの設置が限界であるため、これ以上に配線が必要である場合には、ブレーカーそのものの交換を検討しましょう。

 

ただし、電気工事を行ったとしても、どのようなブレーカーにも交換できるわけではありません。配線や設置場所の状況によっては交換できない場合もあります。

 

交換が可能なブレーカーがどのようなものであるか、またどのような電気工事が必要であるかなど、安全にブレーカーを交換するためには業者への相談が欠かせません。

 

安全な工事のために

電気工事には、専門の国家資格を持つ人の作業が必須です。安全な電気工事のためには、専門家の知識と技術が欠かせないのです。

 

加えて、安全にブレーカーを増設するための電気工事には、電気の容量を超えないことも大切です。

 

また、ブレーカーの設置箇所に異常がないかを専門の業者に確認してもらって、安全を確認したうえで、ブレーカーを増設するようにしましょう。

 

ブレーカーを増設するために、必要な補修があれば、その対応を終えてから電気工事を行うことが重要です。

 

まとめ

電化製品や電子機器を増やしたときなどに、ブレーカーが落ちてしまう経験をすると、対応するためにブレーカーを増設しようと考える人は多いのではないでしょうか。

 

ブレーカーを増設すると、必要な電気を各部屋に送り込めるため、ブレーカーが落ちなくなります。

 

ブレーカーを増設するための電気工事には、専門の国家資格を持つ人の技術と知識が欠かせません。

 

費用や手間がかかるからといって、資格を持たない人が電気工事を行うことは違法であることに加えて、漏電や感電、火災の原因になるため、絶対にやめましょう。

 

ブレーカーの増設をしたいときには、専門の業者に依頼して、安全な電気工事をすることが必要です。